社会福祉法人の会計 【社会福祉法人】保育園の仕訳 勘定科目の判断に迷う費用 社会福祉法人の経理実務を行う上で科目の判断に迷うものをまとめました。給食費 園児が食べるものに対する費用です (おやつ、粉ミルクを含みます)。保育材料費 保育のための費用です。 (一輪車とその空気入れ、食育のための野菜苗、生き物飼育のため... 2016.09.17 社会福祉法人の会計
固定資産 【固定資産】固定資産台帳登録・除却処理ポイント 固定資産を会計ソフトに登録するとき、あるいは除却するとき、必要な情報をうっかり忘れてしまうことがあります。 今回は、あらかじめ調べておくべき情報をまとめました。登録時に必要な情報登録するサービス区分取得年月日資産の計上科目資産の購入方法(... 2016.09.17 固定資産社会福祉法人の会計
社会福祉法人の会計 【社会福祉法人】介護施設の経理 判断に迷う費用科目 どの科目を使えばいいのか? 介護施設の会計処理をしていると、「これはどの科目で計上したら良いのか?」という疑問がしばしば起こります。 今回は、そんな「判断に迷ってしまう」費用科目をまとめました。 あくまで一例であり、科目の使い方は社会福祉法... 2016.09.12 社会福祉法人の会計
社会福祉法人の会計 【社会福祉法人】有価証券の保有制限と評価の方法 有価証券の保有制限(社会福祉法人) 社会福祉法人においては、有価証券について保有制限があります。 また、保有する有価証券の評価方法についてもルールがあります。基本財産としての有価証券 基本財産として存在する現金ですが、確実な金融機関に定期預... 2016.09.07 社会福祉法人の会計
社会福祉法人の会計 【社会福祉法人】引当金明細書の作成方法(作り方) 引当金明細書の作成方法をまとめました。 BS(貸借対照表)上に「●●●引当金」が表示されている法人は決算時に引当金明細書を作成する必要があります。作成要件 下記3つの引当金のいずれかがBSに表示されていれば、作成する必要があります。賞与引... 2016.09.06 社会福祉法人の会計
社会福祉法人の会計 【社会福祉法人】資金の取扱い・繰入の要注意点 はじめに 社会福祉法人は資金の移動・繰入についてさまざまな制限があります。 気をつけるべき点をまとめてみました。特別養護老人ホームにおける繰越金等の取扱い資金の運用 原則として、施設報酬を主たる財源とする資金の使途について、制限はありません... 2016.09.02 社会福祉法人の会計
社会福祉法人の会計 【社会福祉法人】略称・略字について調べてみた結果 社会福祉法人の略字 株式会社は ㈱ や カブ 、有限会社は ㈲ や ユウ など、なじみがありますが、社会福祉法人は文書上でどのような略し方をされるのでしょうか。調べてみました。社会福祉法人 略号 社会福祉法人は、一般的に「社福」と略されるこ... 2016.07.30 社会福祉法人の会計
社会福祉法人の会計 【社会福祉法人】うっかりミスを防ぐ!重要仕訳まとめ 社会福祉法人の仕訳 社会福祉法人の仕訳は、一般の法人と違うところが多くあります。 今回は、社会福祉法人独特の仕訳や、社会福祉法人の経理業務を行う上で確認しておきたい仕訳を集めてみました。 特に経理初心者の方向けの内容となっております。重要仕... 2016.07.30 社会福祉法人の会計
社会福祉法人の会計 【社会福祉法人】基本金明細書の作り方 基本金明細書には、拠点ごとに基本金を記載し、また、それらの合計額も記載します。前年度末残高 BSを見て、基本金の種類ごとに金額を記載します。当期繰入額 ソフト上のBSの「基本金」をクリックして、増えているほう(貸方)の金額の合計を記載しま... 2016.06.19 社会福祉法人の会計
社会福祉法人の会計 【社会福祉法人】サービス区分間繰入金明細書の作成方法(作り方) 繰入金の財源 本業(保育事業や介護事業、老人事業など)が黒字の場合、「○○運営費収入」「○○事業収入」と記載。黒字かどうかは「事業活動計算書」の「当期活動増減差額」の金額をチェックすればよいです。 赤字だった場合は「前期末支払資金残高」と記... 2016.06.19 社会福祉法人の会計
消費税 【社会福祉法人】消費税の税込方式と税抜方式 資金収支予算を「税込」で作成しなければならないので、社会福祉法人は税込方式で仕訳するのが一般的です。税込み方式の仕訳例例 税込方式(費用)旅費交通費 1,080 / 現金 1,080例 税込方式(収益)現金 3,240 / 売上 3,24... 2016.06.19 消費税社会福祉法人の会計
消費税 【社会福祉法人】消費税本則計算の仕入税額控除 社会福祉法人の消費税の計算においては、「特定収入」が収入の5%を超えているかどうかで、仕入税額控除の計算方法が異なります。特定収入割合が5%以下 通常の仕入税額控除と同じ計算方法を用いる。 すなわち、通常の課税仕入れの計算を行います。特定... 2016.06.19 消費税社会福祉法人の会計
社会福祉法人の会計 【社会福祉法人】所轄庁とは? 基本 所轄庁とは、都道府県知事or指定都市or中核市の長を指します。 「指定都市(=政令指定都市)」や「中核都市」はググればすぐわかります。例外 事業活動が2つ以上の都道府県にわたる法人は、厚生労働大臣or地方厚生局長が所轄庁となります。 ... 2016.06.19 社会福祉法人の会計
社会福祉法人の会計 【社会福祉法人】資金収支計算書についての概要 資金収支計算書 作成の意義 資金収支計算書は、資金の流れを把握することができます。 社会福祉法人は、事業計画が予算化され、予算に基づいて事業が執行されます。資金収支計算書上では予算と実績を比較できるため、予算管理に適した財務諸表です。貸借対... 2016.06.19 社会福祉法人の会計
社会福祉法人の会計 【社会福祉法人】認可についてポイントまとめ 社会福祉法人の認可について 以下の厚生労働省通知を参考にしました。<障第890号 社援第2618号 老発第794号 児発第908号><平成12年12月1日 → 平成24年3月30日改正>第1 社会福祉法人の行う事業 とは 社会福祉法人は「社... 2016.06.17 社会福祉法人の会計
社会福祉法人の会計 【社会福祉法人】入札契約における注意点 以下の厚生労働省通知を参考にしました。<社援施第7号><平成12年12月1日 → 平成24年3月30日改正>委任の範囲1.理事長が契約をすることについて職員に委任する場合は、その委任の範囲を明確に定めなければならない2.契約に関する具体的な... 2016.06.15 社会福祉法人の会計
社会福祉法人の会計 【社会福祉法人】パブリックコメントとその回答より 厚生労働省によるパブリックコメントの回答のうち、有用そうなものをまとめました。参考<パブリックコメント回答 平成23年7月27日>年基準(ワン・イヤー・ルール)についてQ.少額なものにまで、厳格に1年基準を適用するのですか?A.重要性の原... 2016.06.15 社会福祉法人の会計
社会福祉法人の会計 【社会福祉法人】減価償却に伴う国庫補助金等特別積立金の取崩し方法 計算方法当期に取崩す金額はそもそもの補助金額 × 当期の減価償却費 ÷ 固定資産の取得価額で求められる。例:補助金額5000、固定資産の取得価額8000、当期の減価償却費2005000 × 200 ÷ 8000 = 125当期の取崩額は12... 2016.05.24 社会福祉法人の会計
社会福祉法人の会計 【社会福祉法人】基本金についてわかりやすくまとめ 基本金とは(定義) 社会福祉法人として経営・運営していくために(無償で受け入れた)寄附金のこと。 社会福祉事業の対価で受け取ったものではない。 貸借対照表においては純資産の部に表示する。一般企業でいう「資本金」のようなものであり、社会福祉事... 2016.05.24 社会福祉法人の会計
社会福祉法人の会計 【社会福祉法人】関連当事者との取引の内容 財務諸表に関する注記(法人全体)「12.関連当事者との取引の内容」 関連当事者との取引は、注記(法人全体)記載の対象となる。 社会福祉法人が関連当事者と行った取引で、法人全体で年間合計一千万円を超えるものについては、必ず注記に記載しなければ... 2016.04.23 社会福祉法人の会計