消費税 【社会福祉法人】決算期限は3ヶ月以内だが消費税期限は2ヶ月以内? 計算書類は3ヶ月以内(6月末まで)社会福祉法の改正により、平成28年度決算より、社会福祉法人は会計期間終了後3カ月以内(6月末まで)に計算書類等を作成しなければならないこととされています。消費税の申告は2ヶ月以内計算書類等の期限は3ヶ月以内... 2017.04.04 消費税社会福祉法人の会計
社会福祉法人の会計 【社会福祉法人】従たる事務所の定義と大切な点 法改正により、主たる事務所の他に「従たる事務所」があれば、それを定款に記載しなければならないと定められました。では、「従たる事務所」の定義とは?「従たる事務所」の条件「従たる事務所」としてみなされるには以下の全てを満たすことが要件だと考えら... 2017.01.13 社会福祉法人の会計
社会福祉法人の会計 【社会福祉法人】備え置き・保存資料について 法律の定めにより、社会福祉法人が備え置き、あるいは保存しておかなければならない資料についてまとめました。指導監査時におけるチェックリストにもあると思われますので、不備がないよう、しっかり印刷してつづっておきたいものです。備え置き書類社会福祉... 2016.12.21 社会福祉法人の会計
社会福祉法人の会計 【社会福祉法人】指導監査の指摘事項例 社会福祉法人の指導監査において口頭・書面で指摘されるおそれのある事項についてまとめました。お役立てください。法人運営□会計計責任者に辞令交付なし会計責任者、出納職員等には必ず事例を交付します。□経理規程に「勘定科目の別表」の添付なし「計算書... 2016.12.19 社会福祉法人の会計
社会福祉法人の会計 【社会福祉法人】役員等の任期の変動について 役員任期の変動社会福祉法人の役員等の任期は変動します。評議員の任期は原則として「選任後4年以内に終了する会計年度のうち最終のものに関する定時評議員会の終結の時まで」となっています。理事と監事の任期は「選任後2年以内に終了する会計年度のうち最... 2016.12.08 社会福祉法人の会計
社会福祉法人の会計 【社会福祉法人】評議員は予算について承認しなければならない? 評議員の決議事項に「予算の承認」を入れると現在国から出されている定款例においては、評議員の決議事項として「予算」に関する事項は盛り込まれていません。そこで、評議員にも来年度当初予算くらいは見てもらわなければならないだろう、と考えて、評議員の... 2016.12.08 社会福祉法人の会計
社会福祉法人の会計 【社会福祉法人】「定時評議員会」とは? 定時評議員会とは「定時評議員会」とは、会計年度が終わった日の後に招集される、決算等の承認を行うための評議員会のことです。通常は4月~6月の間に開催されます(定款にいつやるかの記載あり)。必ず開催しなければならない評議員会です。定時評議員会の... 2016.12.02 社会福祉法人の会計
民法 【民法】善管注意義務と忠実義務とは 善管注意義務とは 民法第644条は善管注意義務について定めた規定です。 「受任者は、委任の本旨に従い、善良な管理者の注意をもって、委任事務を処理する義務を負う」とあります。 具体的には各種法律や契約によって定められますが、「善管注意義務」と... 2016.09.24 民法