もう仕訳ない
簿記と税金の勉強ブログ
2019/6/20 簿記の基礎知識
引当金の計上要件 引当金の計上要件は4つです。 税理士試験の受験生は暗記必須です。 ①将来の特定の費用または損失であること 発生...
記事を読む
2018/8/17 固定資産
有姿除却とは 有姿除却とは、固定資産を帳簿上でのみ除却することです。 取り壊し費用や処分費用が多額になるおそれがあるときに、一定の...
2016/11/27 損金算入
損害賠償金 損金算入してもよい? 経営上、やむを得なく損害賠償をしなければならないときがあります。 情報漏えいや見舞金など、会社の過...
2016/10/1 固定資産
遊休資産の減価償却 事業で使っている資産を休ませることにした場合(遊休資産にした場合)、あるいはすぐに使わないことが明らかな場合、その遊休...
2016/10/1 損金算入
寄付金を経費にする 会社がどこかに寄付をしたとき、場合によっては、その支出した金額を経費にする(損金算入する)ことができます。 国外...
2016/9/12 損金算入, 簿記の基礎知識
役員給与を毎月同額で計上することの理由は? 役員給与を会社が支払っている場合、その金額は、毎月一定にするのが基本です。 そうすること...